みんなの扉を開くカギ

search
  • TED
  • 本・書評
  • ブログ術
  • Lifehack
  • Apple
  • GOOD
  • 海外・旅
  • 教育開発
menu

メニュー

  • プロフィール
  • 私の仕事(e-Education)について

最近書いた記事

  • blogging_everyday_to_be_entrepreneur.jpg
    起業家や経営者を目指す人にこそオススメしたい「ブログの毎日更新」 2016.10.09
  • the_points_of_great_interviewers.jpg
    もう一度取材をお願いしたいと思うインタビュアーの特徴 2016.10.08
  • study_harder_before_interviews.jpg
    起業家志望の大学生にぜひ身につけて欲しい「とことん事前に調べる力」 2016.10.07
  • IMG_0968.JPG
    ブログに感謝しているから、ブログで恩を返していきます。 2016.10.01
  • Clusterflunk stock photo.
    「つぶやき」ができて、ブログが書けないわけがない 2016.01.08
  • slooProImg_20160107123625.jpg
    「物語」で1年間を振り返るときの3つの工夫。 2016.01.07
  • review_through_personal_story_photo
    昨年の1年間を「物語」で振り返ることのススメ。 2016.01.06
  • a0002_008702_m.jpg
    新しい習慣を身につけるためには「日常の交換」を意識しよう。 2016.01.05
  • slooProImg_20160102152957.jpg
    スマホでブログを書くことで、これからを生き抜く力を磨く 2016.01.04
  • IMG_6673.JPG
    自分の体験を加えることで、その言葉はオリジナルなものになる。 2016.01.03
キーワードで記事を検索
途上国で教育支援の仕事をしています!
ted_the_birth_of_a_word科学・技術

[1分TED]「はじめて言えたとき」 デブ・ロイ

2012.08.21 @3_wa

赤ちゃんはどうやって言葉を身に付けたのでしょう? もちろん赤ちゃんの頃の記憶が全てある人はいませんから、思い出…

1min_lifelog_goryugo_sanビジネス本

[1分書評]『たった一度の人生を記録しなさい 自分を整理・再発見するライフログ入門』 五藤隆介

2012.08.21 @3_wa

ちょうど1年前、何があったかを正確に思い出せますか? 人の記憶には限界があり、それを補完するものが「記録」です…

1min_30days_habit.001ビジネス本

[1分書評]『30日で人生を変える 「続ける」習慣』 古川武士

2012.08.20 @3_wa

勉強、ダイエット、禁煙、早起き・・・。 胸がチクッとした方はおそらく挑戦して失敗した人でしょう。 そんな人にぜ…

ted_innovation_for_the_artist教育・デザイン

[1分TED]「体の不自由なアーティストに自由を与える発明」ミック・エベリング

2012.08.20 @3_wa

大切な人が不可能といわれる困難にぶつかったらどうしますか? 今回は起業家ミック・エベリングの素晴らしい選択と挑…

ted_build_a_tower_build_a_teamビジネス・ライフスタイル

[1分TED]「しっかりした塔を建て、しっかりしたチームを築く」トム・ウージェック

2012.08.20 @3_wa

突然ですが質問です。 何かを始めるとき、まず計画を立てますか?それとも、とりあえず行動してみますか? 人それぞ…

large_4306747392ライフハック

モンゴルの人々と旅人から学ぶ。真のノマドになる為に必要な荷物300個(考え方)

2012.08.20 @3_wa

photo credit: linhvienthai via photo pin cc 最近「ノマド」について…

ted_break_the_silence_for_suicide_attempt_survivors.001ビジネス・ライフスタイル

[1分TED] JD・シュラム 「自殺未遂者をどう救うか」

2012.08.19 @3_wa

「自殺」について本気で考えたことはありますか? 1度も考えたことのない人も、ずっと悩んできた人も、ぜひ聞いていただきたいお話しがあります。 自殺未遂者だったジョンを救い出したJD・シュラムさんのストーリーです。

ted_less_stuff_more_happiness.001ビジネス・ライフスタイル

[1分TED]「モノは少なく 幸せは大きく」グレアム・ヒル

2012.08.19 @3_wa

いつから人はこんなにも欲しがりになったのでしょう? いつからモノが増えれば幸せに近づくと思ったのでしょう? 今…

ted_wearing_nothing_new.001ビジネス・ライフスタイル

[1分TED]「古着生活」ジェシー・アリントン

2012.08.18 @3_wa

古着は好きですか? 好きではないという方にぜひともお伝えしたいストーリーがあります。 デザイナーのジェシー・ア…

1min_live_simple片付け本

[1分書評]『シンプルに生きる―変哲のないものに喜びをみつけ、味わう (幻冬舎) 』 ドミニック ローホー

2012.08.18 @3_wa

目をつぶって自分の部屋を思い浮かべてください。 もし荒れているなら、きっと心も荒れているのではないでしょうか?…

  • <
  • 1
  • …
  • 43
  • 44
  • 45
  • 46
  • 47
  • …
  • 79
  • >
SPONSORED LINK

プロフィール

三輪開人

三輪 開人(みわ かいと)
1986年生まれ。静岡県掛川市出身、早稲田大学法学部卒。
JICA(国際協力機構)で3年半勤務した後、NPO法人e-Educationの代表理事に。途上国の子どもたちに「最高の授業」を届ける仕事をしています。
このブログでは、仕事の枠を超えて、日々の学びや発見をもとに、皆さんの扉を開く情報(カギ)を発信しています。
詳しいプロフィール
e-Educationについて

Facebookで更新情報を受け取る

最近書いた記事

  • blogging_everyday_to_be_entrepreneur.jpg
    起業家や経営者を目指す人にこそオススメしたい「ブログの毎日更新」 2016.10.09
  • the_points_of_great_interviewers.jpg
    もう一度取材をお願いしたいと思うインタビュアーの特徴 2016.10.08
  • study_harder_before_interviews.jpg
    起業家志望の大学生にぜひ身につけて欲しい「とことん事前に調べる力」 2016.10.07
  • IMG_0968.JPG
    ブログに感謝しているから、ブログで恩を返していきます。 2016.10.01
  • Clusterflunk stock photo.
    「つぶやき」ができて、ブログが書けないわけがない 2016.01.08

よく読まれている記事

  • JR中央線乗車中に「今、何号車にいるのか」を一瞬で確認する方法 JR中央線乗車中に「今、何号車にいるのか」を一瞬で確認する方法
  • [1分TED]「バーチャル合唱団2000人の声」 エリック・ウィテカー [1分TED]「バーチャル合唱団2000人の声」 エリック・ウィテカー
  • [1分TED]「ムーブメントの起こし方」 デレク・シヴァーズ [1分TED]「ムーブメントの起こし方」 デレク・シヴァーズ
  • [1分TED]「ニワトリから恐竜を作る」ジャック・ホーナー [1分TED]「ニワトリから恐竜を作る」ジャック・ホーナー
  • ノマドな方の必需品!Macbook Proが余裕で入るバックパック『ノースフェイス BITE20』がオススメです! ノマドな方の必需品!Macbook Proが余裕で入るバックパック『ノースフェイス BITE20』がオススメです!
  • [1分TED]「増え続ける世界人口」  ハンス・ロスリング [1分TED]「増え続ける世界人口」 ハンス・ロスリング
  • [1分TED]「スーパーモデルと12組の脚」エイミー・マリンズ [1分TED]「スーパーモデルと12組の脚」エイミー・マリンズ
  • [1分TED]「私たちが幸せを感じる理由」 ダン・ギルバート [1分TED]「私たちが幸せを感じる理由」 ダン・ギルバート
  • 案外知らない3桁の電話番号:117→時報、177→天気予報、171→災害用伝言ダイヤル 案外知らない3桁の電話番号:117→時報、177→天気予報、171→災害用伝言ダイヤル
  • もうiPhoneに振り回されたくない方へ。アプリの断捨離8つのポイント もうiPhoneに振り回されたくない方へ。アプリの断捨離8つのポイント

タグ

1分TED 1分書評 21日習慣づけ bangladesh e-Education featured iPad iphone Mac アプリ バングラデシュ ライフハック 和歌山 大阪 奈良 教育開発 滋賀 野球 関西

カテゴリー

アーカイブ

©Copyright2025 みんなの扉を開くカギ.All Rights Reserved.