SNSボタンをブログに設置できる「忍者おまとめボタン」導入!Twitter/Facebook/Google+/はてブ/Evernote全部ありです!

SPONSORED LINK
Ninja button00

ブログテーマを変えてから、SNSボタンの設置でずっと悩んでいる@3_waです。

プラグインに頼らずに自力でボタンを作ろうと思ったのですが、高さが揃わなかったり、位置がずれたりと問題が多発・・・。

悩んだ結果、とりあえずの策として「忍者おまとめボタン」の力を借りることにしました。

 

3分で共有ボタンを綺麗に設置できます!

「忍者おまとめボタン」は本当に便利です。これまで『WP Social Bookmarking Light』というプラグインを使っていましたが、忍者ボタンの方が直感的に作る&設置することができたのでこちらを採用しました。

それではSNS各種ボタンを設置する方法を紹介しましょう。

 

基本編

まずはデフォルトで用意してあるボタンを設置する方法です。その前に忍者ツールを利用するためにアカウントを作る必要があります。簡単な登録ですので、さっと登録してしまいましょう(メール配信登録などは特にありませんでした)。

Ninja login

登録が終わりましたら、いよいよ忍者おまとめボタンの設置です。ここからの作業ですが、ブログのボタン設置に慣れている方なら本当に3分以内に完了します。

「忍者おまとめボタン」のホームページに移動して、テンプレートを選択しましょう。気に入ったものがあれば「上記セットで新規作成」のボタンをクリックします。

Ninja button01

次にブログサービスの選択です。私のようなWordPressユーザーは「WordPress」のボタンをクリックします。他にもJUGEMやFC2,Bloggerなど大手ブログサービスはだいたいありますね。

Ninja button02

これで完了です。あとは表示を「たて」か「よこ」にするか選択して、コードをコピペするだけです。私の場合は記事ごとに表示したかったので、content.phpの中にコードをペーストしました。

設置する方法が分からない方のために、専用の解説ページも用意されているので、はじめて設置しようと思った方も安心です。

Ninja button03

以上、デフォルトのボタン設置の方法でした。次は自分でボタンを一つ一つ選んで設置する方法を紹介します。

 

応用編

ボタンの配置は好みによります。TWitterのボタンが右端でないと嫌な人もいれば、色の組み合わせで配置を決める人もいるでしょう。忍者おまとめボタンなら、簡単に自分の好みにあったボタンを選択することができます。

それでは、「忍者おまとめボタン」のHP画面から、「設置ボタンを1つずつ選択して作成」のボタンをクリックします。

Ninja button04

するとボタンを選択できる画面になりますので、ボタンにマウスを合わせて「追加」ボタンを押していきましょう。あとで順番を変えたり、削除することもできますので、気になるボタンがあればドンドン追加するのもありでしょう。

Ninja button05

ボタンが決まったら、ドラッグして順番を変えて自分の好みになった配置を作ります。全て整ったら、右の「プレビュー&コードを取得する」をクリックします。

Ninja button06

最後に「たて」か「よこ」にするか選択して、コードをコピペです。これは先ほどと同じですね。

Ninja button07

以上、こちらも慣れれば、本当に3分以内で完了できます。簡単ですね。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?忍者おまとめボタンのおかげで簡単にSNS各種共有ボタンを設置することができました。ネタを教えてくれた@soraiyさんには本当に感謝です。

忍者ツールズの Twitter / Facebook / Google+ や日本のソーシャルボタンを簡単に一括設置できる「忍者おまとめボタン」がそこそこ便利 | ウェブル
ブログテーマを作ろうと思ってから、何度もブログを拝見しております。いつも良質な記事をありがとうございます。

以上、簡単に設置できる「忍者おまとめボタン」の紹介でした。

 

@3_wa

SPONSORED LINK
ninja_button00.jpg