みんなの扉を開くカギ

search
  • TED
  • 本・書評
  • ブログ術
  • Lifehack
  • Apple
  • GOOD
  • 海外・旅
  • 教育開発
menu

メニュー

  • プロフィール
  • 私の仕事(e-Education)について

最近書いた記事

  • blogging_everyday_to_be_entrepreneur.jpg
    起業家や経営者を目指す人にこそオススメしたい「ブログの毎日更新」 2016.10.09
  • the_points_of_great_interviewers.jpg
    もう一度取材をお願いしたいと思うインタビュアーの特徴 2016.10.08
  • study_harder_before_interviews.jpg
    起業家志望の大学生にぜひ身につけて欲しい「とことん事前に調べる力」 2016.10.07
  • IMG_0968.JPG
    ブログに感謝しているから、ブログで恩を返していきます。 2016.10.01
  • Clusterflunk stock photo.
    「つぶやき」ができて、ブログが書けないわけがない 2016.01.08
  • slooProImg_20160107123625.jpg
    「物語」で1年間を振り返るときの3つの工夫。 2016.01.07
  • review_through_personal_story_photo
    昨年の1年間を「物語」で振り返ることのススメ。 2016.01.06
  • a0002_008702_m.jpg
    新しい習慣を身につけるためには「日常の交換」を意識しよう。 2016.01.05
  • slooProImg_20160102152957.jpg
    スマホでブログを書くことで、これからを生き抜く力を磨く 2016.01.04
  • IMG_6673.JPG
    自分の体験を加えることで、その言葉はオリジナルなものになる。 2016.01.03
キーワードで記事を検索
途上国で教育支援の仕事をしています!
review20130304.JPGブログ進捗レポート

2013年3月と4月の振り返りと5月の目標

2013.05.11 @3_wa

@3_waです。すっかりブログの振り返りを忘れていました。。。 3月と4月と、2ヶ月分まとめて振り返って、しっ…

word_to_realize.jpg話し方・伝え方の本

NOをYESに変えるプレゼンテーションテクニック!『伝え方が9割』の[1分書評]

2013.05.10 @3_wa

最近、プレゼンテーションをする機会が増えてきました。 そんなときにいつも考えるのは「どうしたら相手に上手く伝わ…

IMG_7970.JPG雑記

目が疲れている社会人の必需品「あずきのチカラ」はコスパ良し、効果抜群です!

2013.05.09 @3_wa

買っちゃいました。 1日中パソコンを使っている人との必需品として名高い「あずきのチカラ」を買ってしまいました。…

slooProImg_20130318001216.jpgグルメ

お酒も飲める雰囲気がとっても素敵な江古田の喫茶店「トリスカフェ」

2013.05.08 @3_wa

@3_waです。カフェで食べるカレーが大好きです。 少し前のことになりますが、東京都の江古田で開かれたイベント…

ted_how_I-harnessed_the_wind.jpg科学・技術

[1分TED] ウィリアム・カムクワンバ「僕がどうやって風をつかまえたか」

2013.05.07 @3_wa

学校に通わなければ発明家になれないか。 答えはNOです。アフリカのマラウイに生まれた少年ウィリアム君は、14歳…

1min_designing_books.jpg文化・娯楽

[1分TED] 「本をデザインするのは笑いごとではない・・・なんてね」チップ・キッド

2013.05.06 @3_wa

本を買う時に何を基準にしますか? 本のタイトルを気にする人もいれば、本の著者で購入する人もいるでしょう。しかし…

news20130505.JPG教育開発NEWS

受験で大切なことはいかにオフラインになるか。他|教育開発NEWS2013/05/05

2013.05.05 @3_wa

@3_waです。教育開発をライフワークにしており、「教育」と「開発」に関するニュースを日々探しています。今週特…

dragonball_song.jpgエンターテイメント

きっとあなたも忘れている。ドラゴンボールの主題歌から学んだ大切なこと。

2013.05.04 @3_wa

photo credit: blentley via photopin cc 先日「ドラゴンボール」の新作映画…

dragonball_movie.jpgエンターテイメント

【ネタバレあり】映画「ドラゴンボールZ 神と神」を見て大切なことを思い出しました。

2013.05.03 @3_wa

行ってきました。 小学校の頃から大好きなドラゴンボールの新作映画を見てきました。親子で見に来ている方が多く、両…

up_by_jawbone_lost.jpg健康

UP by Jawboneのキャップをなくして困る前にしておきたい、シンプルな紛失対策方法

2013.05.02 @3_wa

@3_waです。睡眠や運動を簡単に記録できるリストバンド型ガジェット「UP by Jawbone」を購入して約…

  • <
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 79
  • >
SPONSORED LINK

プロフィール

三輪開人

三輪 開人(みわ かいと)
1986年生まれ。静岡県掛川市出身、早稲田大学法学部卒。
JICA(国際協力機構)で3年半勤務した後、NPO法人e-Educationの代表理事に。途上国の子どもたちに「最高の授業」を届ける仕事をしています。
このブログでは、仕事の枠を超えて、日々の学びや発見をもとに、皆さんの扉を開く情報(カギ)を発信しています。
詳しいプロフィール
e-Educationについて

Facebookで更新情報を受け取る

最近書いた記事

  • blogging_everyday_to_be_entrepreneur.jpg
    起業家や経営者を目指す人にこそオススメしたい「ブログの毎日更新」 2016.10.09
  • the_points_of_great_interviewers.jpg
    もう一度取材をお願いしたいと思うインタビュアーの特徴 2016.10.08
  • study_harder_before_interviews.jpg
    起業家志望の大学生にぜひ身につけて欲しい「とことん事前に調べる力」 2016.10.07
  • IMG_0968.JPG
    ブログに感謝しているから、ブログで恩を返していきます。 2016.10.01
  • Clusterflunk stock photo.
    「つぶやき」ができて、ブログが書けないわけがない 2016.01.08

よく読まれている記事

  • JR中央線乗車中に「今、何号車にいるのか」を一瞬で確認する方法 JR中央線乗車中に「今、何号車にいるのか」を一瞬で確認する方法
  • [1分TED]「バーチャル合唱団2000人の声」 エリック・ウィテカー [1分TED]「バーチャル合唱団2000人の声」 エリック・ウィテカー
  • [1分TED]「ニワトリから恐竜を作る」ジャック・ホーナー [1分TED]「ニワトリから恐竜を作る」ジャック・ホーナー
  • [1分TED]「ムーブメントの起こし方」 デレク・シヴァーズ [1分TED]「ムーブメントの起こし方」 デレク・シヴァーズ
  • ノマドな方の必需品!Macbook Proが余裕で入るバックパック『ノースフェイス BITE20』がオススメです! ノマドな方の必需品!Macbook Proが余裕で入るバックパック『ノースフェイス BITE20』がオススメです!
  • 案外知らない3桁の電話番号:117→時報、177→天気予報、171→災害用伝言ダイヤル 案外知らない3桁の電話番号:117→時報、177→天気予報、171→災害用伝言ダイヤル
  • [1分TED]「増え続ける世界人口」  ハンス・ロスリング [1分TED]「増え続ける世界人口」 ハンス・ロスリング
  • [1分TED]「スーパーモデルと12組の脚」エイミー・マリンズ [1分TED]「スーパーモデルと12組の脚」エイミー・マリンズ
  • [1分TED]「私たちが幸せを感じる理由」 ダン・ギルバート [1分TED]「私たちが幸せを感じる理由」 ダン・ギルバート
  • モンゴルの人々と旅人から学ぶ。真のノマドになる為に必要な荷物300個(考え方) モンゴルの人々と旅人から学ぶ。真のノマドになる為に必要な荷物300個(考え方)

タグ

1分TED 1分書評 21日習慣づけ bangladesh e-Education featured iPad iphone Mac アプリ バングラデシュ ライフハック 和歌山 大阪 奈良 教育開発 滋賀 野球 関西

カテゴリー

アーカイブ

©Copyright2025 みんなの扉を開くカギ.All Rights Reserved.