子どもに勧めたい!ゲームで学ぶ社会変革/iPadは理社教育と相性◎|@3_waの教育開発5★ニュース2012/02/24

SPONSORED LINK

EduDev5★News_Feb04
EduDev5★News_Feb04 by Kaito Miwa : photo credit Frans Persoon via photopin cc

@3_waです。教育開発人になるため、「教育」と「開発」に関するニュースを日々追っています。特に印象に残った5つのニュースをこれからご紹介します!

教育★ニュース


これは面白い。日本にもTOSSをはじめとしたオンラインツールを活用した教育方法の紹介ページはありますが、一科目についてここまで体系的に情報をまとめたサイトはあまりないのでは?これから日本でもドンドン流行りそうな流れです。


子どもたちへの授業のまとめは、下記の様に至極単純で明快だ。 意見は違うことがあります。 誰でも自分の意見を持つ権利があります。 自分の意見は変えることができます。 私たちは、一人ひとりの意見を尊重します。 …

開発教育の手法に通じるところがあるな〜と思いました。日本でも、密度は違えど意見を出し合って考え合う教育は実施されてきています。教えるよりも、育てることを重視すればこの流れが加速するのでは・・・と考えるのは私だけでしょうか?


iPad教育を積極的に導入する俊英館が本格的にアプリ開発に乗り出すようですね。理科と社会から始めようとしているところが気になります。数学などの実践&練習が必要な強化に比べて、理社はビジュアルな授業の方が記憶定着に優れるのが大きな理由かと思いました。

開発★ニュース


韓国の受験(塾&家庭教師)ブームは本当に凄いですね。これからも多くの新興国で加速しそうな流れではありますが、これが果たして正しい姿なのかと考える今日この頃です。全ての人に最高の教育を提供するためには何が必要なんでしょう。。。


世界観を掴んで、その打開策を探す。こういう遊びのある勉強って本当に大切だと思います。ちなみに、私はマンガでその多くを学んだ気がしますが、新興国の子どもたちにもぜひこの手のゲームやマンガに触れてもらいたいです。

あとがき

学んだこと、気づいたこと

金曜日いかに頑張れるかが、次の一週間を決める。

以前から思っていました。

金曜日に仕事の区切りがつかないと、土日悶々として心と体が休まらず、次の一週間の調子が乗らないのです。

だからこそ、ここが正念場。

一週間で一番の集中力が出せるよう、金曜日頑張ります!

@3_waの教育開発5★ニュースとは?

「教育」と「開発」に結びそうな情報を自由にまとめています。

「他にもこんな面白い情報もあるよ!」と思った方は、ぜひ@3_waまでお知らせください!

※このニュースは気になった記事が5つ溜まったら配信されます。ですので、一日に何度も更新されたり、しばらく日にちが空くこともありますことをご了承ください。

以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

@3_wa

SPONSORED LINK
EduDev5★News_Feb04