メールアドレス(→座右の銘へ)変更のお知らせ
ようやく2010年が終わりました。 というのも、先週ようやく2010年の目標を達成しました。目標達成のために、…
雑記
2010.02.10 @3_wa
ようやく2010年が終わりました。 というのも、先週ようやく2010年の目標を達成しました。目標達成のために、…
社会起業本
2010.02.05 @3_wa
ずいぶんと前に読んだ本で、今回はちょっとした理由があって読みました。
理由は“明日(2月6日)ビル=ドレイトンさん、渡邊奈々さん達にお会いできる”からです。
私の就業観、人生観を文字通りチェンジしてくれた本で、
明日お礼を言えるのが楽しみでなりません。
以下、この本の、特に印象に残った箇所と
紹介のあった団体の活動内容になります。
バングラデシュ
2010.02.04 @3_wa
ものをつくる(20100202) バングラ最終日。 目を覚ましてすぐ、 顔に触れる感触で昨日はベッドで寝ていな…
バングラデシュ
2010.02.02 @3_wa
胎動(20100130) 夢がはじまった。 “税所篤快” 彼と出会って夢が生まれてから…
バングラデシュ
2010.02.01 @3_wa
≪写真:ダッカ大学100人の学生にアンケート≫ 税所 篤快(さいしょ あつよし) ブログ:htt…
バングラデシュ
2010.01.29 @3_wa
熟(20100127) 懐かしい味がした。 “パッタイ(タイ風やきそば)”だった。 工場で夕方まで働いた後、 …
バングラデシュ
2010.01.27 @3_wa
バクシーシとチップ(20100124) 途上国と呼ばれる国に来ると、 必ず目にする社会問題がある。 それが“物…
バングラデシュ
2010.01.24 @3_wa
運が良かった(20100121) この日はたぶん運が良かったんだと思う。 インドへの渡航を考えていた僕は、 午…
バングラデシュ
2010.01.21 @3_wa
牛と業(20100118) タナリー(皮から革を精製する)工場へ。 “百聞は一見にしかず”の言葉の通り、 聞く…
バングラデシュ
2010.01.18 @3_wa
つながり(20100115) 停電の中、ろうそくの明かりを頼りに日記を書く。 なんか、懐かしい。 鳴り止まない…

[1分TED]「僕はサイボーグ」二ール・ハービソン
JR中央線乗車中に「今、何号車にいるのか」を一瞬で確認する方法
ブログの質を上げる簡単な方法。「毎日更新」というブランドを作りましょう。
スタバを超えた!?パリのバス停「Station Diderot」がオシャレで素敵で未来的です。
SNSで楽しく勉強継続!話題の学習アプリ『Studynote』がすごい8つのポイント
拝啓:ブログを50日連続で更新して良かったこと、ダメだったこと
【ミサンガ】そういえば2年前の願いは叶っていました【切れました】
[1分TED]「バーチャル合唱団2000人の声」 エリック・ウィテカー
男による男の為のらーめん店「バリ男」(東京都・吉祥寺)
【電源あり】JR三ノ宮駅直結のカフェ発見!食事も仕事もできる「デリカフェキッチン 三宮店」