
@3_waです。睡眠や運動を簡単に記録できるリストバンド型ガジェット「UP by Jawbone」を購入して約1週間が経ちました。
充電する時にもの凄く不安になったことがあったので、その紹介を。
アップ用キャップはすぐになくす危険性あり

「UP by Jawbone」は充電する時にキャップを外す必要がありますが、これが凄く不安。ボールペンの先端部分くらいの大きさですから、ちょっとした隙になくしてしまいそうです。

上のケーブルで充電している間、キャップをうっかり紛失しないようにする方法がないか考えていたところ閃きました。
輪ゴムでキャップを充電器に固定しておけば良い!

何のひねりもありませんが、輪ゴムでキャップを固定する方法を考えました。

充電する時は上の写真のようにキャップを固定しておきます。

これでなくす心配がなくなりました!

充電が終わった後もこうやって輪ゴムを巻き付けておけば、次に充電する時にもサッと使うことができます。
ちょっとの工夫で不安がなくなるので、もし気になる方はぜひ参考にしてみて下さい!
それでも不安な方は替えのキャップという事前策も
もしそれでもキャップを不安という方は、替えのキャップを購入しておくのも良い手段でしょう。
トリニティのホームーページなら300円で替えのキャップを購入可能です。
また、公式ページでも3個パックを購入することができますので、こちらも合わせてご確認ください。
以上、少しでも不安をなくして「UP by Jawbone」ライフを楽しみましょう!