みんなの扉を開くカギ

search
  • TED
  • 本・書評
  • ブログ術
  • Lifehack
  • Apple
  • GOOD
  • 海外・旅
  • 教育開発
menu

メニュー

  • プロフィール
  • 私の仕事(e-Education)について

最近書いた記事

  • blogging_everyday_to_be_entrepreneur.jpg
    起業家や経営者を目指す人にこそオススメしたい「ブログの毎日更新」 2016.10.09
  • the_points_of_great_interviewers.jpg
    もう一度取材をお願いしたいと思うインタビュアーの特徴 2016.10.08
  • study_harder_before_interviews.jpg
    起業家志望の大学生にぜひ身につけて欲しい「とことん事前に調べる力」 2016.10.07
  • IMG_0968.JPG
    ブログに感謝しているから、ブログで恩を返していきます。 2016.10.01
  • Clusterflunk stock photo.
    「つぶやき」ができて、ブログが書けないわけがない 2016.01.08
  • slooProImg_20160107123625.jpg
    「物語」で1年間を振り返るときの3つの工夫。 2016.01.07
  • review_through_personal_story_photo
    昨年の1年間を「物語」で振り返ることのススメ。 2016.01.06
  • a0002_008702_m.jpg
    新しい習慣を身につけるためには「日常の交換」を意識しよう。 2016.01.05
  • slooProImg_20160102152957.jpg
    スマホでブログを書くことで、これからを生き抜く力を磨く 2016.01.04
  • IMG_6673.JPG
    自分の体験を加えることで、その言葉はオリジナルなものになる。 2016.01.03
キーワードで記事を検索
途上国で教育支援の仕事をしています!
すた丼グルメ

スタミナ回復!満腹を越える「伝説のすた丼」を食べてきました@吉祥寺店

2012.08.29 @3_wa

@3_waです。まだまだ暑いですね。スタミナどんどん減りますね。 こんな時は「伝説のすた丼」で決まりです! &…

1min_how_to_master_your_lifeビジネス本

[1分書評]『自分を超える法(ダイヤモンド社)』ピーター・セージ

2012.08.29 @3_wa

今の自分に満足をしていない皆さん、自分を越えるにはどうしたら良いでしょう? 資金も学歴も人脈もない状態から、起…

ted_vulnerabilityビジネス・ライフスタイル

[1分TED]「弱さ」という力:ブレネー・ブラウン

2012.08.29 @3_wa

人間は、愚かです。そして弱い存在です。 誰もが本当は知っている自分の「弱さ」。しかしどう付き合えばいいか、その…

danshari_app24Apple

知らなきゃ損なiPhone断捨離術。無駄を削る優良アプリ24個のまとめ

2012.08.28 @3_wa

iPhoneアプリ、使いこなせていますか? 「iPhoneの動作が最近遅くなった」 「どのアプリを選べばいいか…

10words_of_love恋愛・生き方の本

読むだけで心がホワッとしてくる。斎藤一人さん愛のセラピー10の言葉

2012.08.27 @3_wa

心が重たい。苦しい。辛い。 そんなときの一番の薬は「言葉」です。人間は困難を乗り越える方法を言葉にしてきました…

1min_bhutan社会起業本

[1分書評]『ブータン、これでいいのだ』 御手洗瑞子

2012.08.27 @3_wa

“幸せの国”に行ってみたくないですか? 誰もが臨むことを、20代後半で成し遂げた女性がいます。 名前は御手洗瑞…

mh_book2社会起業本

[1分書評]『裸でも生きる2 Keep Walking私は歩き続ける (講談社BIZ)』山口絵理子

2012.08.27 @3_wa

「途上国から世界に通じるブランドを作る」 当時大学生だった山口絵理子さんの想いは、マザーハウスという会社の理念…

mh_book1社会起業本

[1分書評]『裸でも生きる――25歳女性起業家の号泣戦記 (講談社BIZ) 』山口絵理子

2012.08.27 @3_wa

「途上国から世界に通じるブランドを作る」 一人の大学生が抱いた夢は、どこにいっても、笑われ、バカにされました。…

slooProImg_20120826112554グルメ

TVチャンピオン、アイスクリーム屋さん選手権優勝!茅ヶ崎のPlenty’sへ行ってきました!

2012.08.26 @3_wa

茅ヶ崎のアイスクリーム屋さん、Plenty’s(プレンティーズ)に行ってきました。 2007年、2…

OLYMPUS DIGITAL CAMERA教育開発

10年後の教育について疑問。もし学校の試験でGoogle検索可能になったらテストはどう変化するか?

2012.08.26 @3_wa

photo credit: One Laptop per Child via photo pin cc 最近、…

  • <
  • 1
  • …
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • …
  • 79
  • >
SPONSORED LINK

プロフィール

三輪開人

三輪 開人(みわ かいと)
1986年生まれ。静岡県掛川市出身、早稲田大学法学部卒。
JICA(国際協力機構)で3年半勤務した後、NPO法人e-Educationの代表理事に。途上国の子どもたちに「最高の授業」を届ける仕事をしています。
このブログでは、仕事の枠を超えて、日々の学びや発見をもとに、皆さんの扉を開く情報(カギ)を発信しています。
詳しいプロフィール
e-Educationについて

Facebookで更新情報を受け取る

最近書いた記事

  • blogging_everyday_to_be_entrepreneur.jpg
    起業家や経営者を目指す人にこそオススメしたい「ブログの毎日更新」 2016.10.09
  • the_points_of_great_interviewers.jpg
    もう一度取材をお願いしたいと思うインタビュアーの特徴 2016.10.08
  • study_harder_before_interviews.jpg
    起業家志望の大学生にぜひ身につけて欲しい「とことん事前に調べる力」 2016.10.07
  • IMG_0968.JPG
    ブログに感謝しているから、ブログで恩を返していきます。 2016.10.01
  • Clusterflunk stock photo.
    「つぶやき」ができて、ブログが書けないわけがない 2016.01.08

よく読まれている記事

  • JR中央線乗車中に「今、何号車にいるのか」を一瞬で確認する方法 JR中央線乗車中に「今、何号車にいるのか」を一瞬で確認する方法
  • これは気づかない!新潟行き上越新幹線「ときMAX」の電源がある座席を発見しました! これは気づかない!新潟行き上越新幹線「ときMAX」の電源がある座席を発見しました!
  • URLスキームに対応した『DAYLINE』と『Launch+』の素敵な合わせ技3つ URLスキームに対応した『DAYLINE』と『Launch+』の素敵な合わせ技3つ
  • 全ての未来をこの手に!カレンダー&ToDoアプリDAYLINEの使い方[8つのコツ] 全ての未来をこの手に!カレンダー&ToDoアプリDAYLINEの使い方[8つのコツ]
  • ReadabilityがInstapaperやReadItLaterよりも凄いたった1つの理由 ReadabilityがInstapaperやReadItLaterよりも凄いたった1つの理由
  • もうiPhoneに振り回されたくない方へ。アプリの断捨離8つのポイント もうiPhoneに振り回されたくない方へ。アプリの断捨離8つのポイント
  • 案外知らない歴史:119番と110番という通報番号の由来と秘密 案外知らない歴史:119番と110番という通報番号の由来と秘密
  • “絶対に負けられない朝がそこにはある”人にお勧めしたい、目覚ましアプリ5戦 “絶対に負けられない朝がそこにはある”人にお勧めしたい、目覚ましアプリ5戦
  • [1分TED]「ムーブメントの起こし方」 デレク・シヴァーズ [1分TED]「ムーブメントの起こし方」 デレク・シヴァーズ
  • 【ミサンガ】そういえば2年前の願いは叶っていました【切れました】 【ミサンガ】そういえば2年前の願いは叶っていました【切れました】

タグ

1分TED 1分書評 21日習慣づけ bangladesh e-Education featured iPad iphone Mac アプリ バングラデシュ ライフハック 和歌山 大阪 奈良 教育開発 滋賀 野球 関西

カテゴリー

アーカイブ

©Copyright2025 みんなの扉を開くカギ.All Rights Reserved.