みんなの扉を開くカギ

search
  • TED
  • 本・書評
  • ブログ術
  • Lifehack
  • Apple
  • GOOD
  • 海外・旅
  • 教育開発
menu

メニュー

  • プロフィール
  • 私の仕事(e-Education)について

最近書いた記事

  • blogging_everyday_to_be_entrepreneur.jpg
    起業家や経営者を目指す人にこそオススメしたい「ブログの毎日更新」 2016.10.09
  • the_points_of_great_interviewers.jpg
    もう一度取材をお願いしたいと思うインタビュアーの特徴 2016.10.08
  • study_harder_before_interviews.jpg
    起業家志望の大学生にぜひ身につけて欲しい「とことん事前に調べる力」 2016.10.07
  • IMG_0968.JPG
    ブログに感謝しているから、ブログで恩を返していきます。 2016.10.01
  • Clusterflunk stock photo.
    「つぶやき」ができて、ブログが書けないわけがない 2016.01.08
  • slooProImg_20160107123625.jpg
    「物語」で1年間を振り返るときの3つの工夫。 2016.01.07
  • review_through_personal_story_photo
    昨年の1年間を「物語」で振り返ることのススメ。 2016.01.06
  • a0002_008702_m.jpg
    新しい習慣を身につけるためには「日常の交換」を意識しよう。 2016.01.05
  • slooProImg_20160102152957.jpg
    スマホでブログを書くことで、これからを生き抜く力を磨く 2016.01.04
  • IMG_6673.JPG
    自分の体験を加えることで、その言葉はオリジナルなものになる。 2016.01.03
キーワードで記事を検索
途上国で教育支援の仕事をしています!
slooProImg_20130202090859.pngApple

情報収集アプリ「Gunosy」を使いこなすコツ。「Evernote」や「はてブ」へ投稿・クリップする方法

2013.02.02 @3_wa

気になるニュースがどんどん集まるiPhoneアプリ「Gunosy」がとっても便利です。 まだアプリはリリースし…

gunosy_readability_pocket.pngApple

キュレーションiPhoneアプリ「Gunosy」の使い方。PocketやReadability等「あとで読む」サービスと連携する方法

2013.02.01 @3_wa

情報収集がどんどん楽になってきました。 iPhoneアプリ「Gunosy」がリリースされたことで、ほぼすべての…

good_night_lamp.pngGOOD

これは素敵!照明の点灯で“おやすみ”を共有できるソーシャルネットワークランプ『Good Night Lamp』

2013.01.31 @3_wa

素敵なモノ、見つけました。 遠く離れた大切な人に「おやすみ」を届けることができるソーシャルネットワークランプを…

1min_clean_routine_for_good_life.jpg片付け本

即実践できる技術ばかり!『たった1分で人生が変わる 片づけの習慣』の[1分書評]

2013.01.30 @3_wa

社会人の皆さん、片づけは得意ですか? もし苦手だという人は危険です。なぜなら片付けをできない人は、仕事でつまず…

1min_work_shft.jpgビジネス本

10年後に生き残る仕事とは?『ワーク・シフト ― 孤独と貧困から自由になる働き方の未来図〈2025〉』の[1分書評]

2013.01.29 @3_wa

10年後の未来を想像したことはありますか? 自分の未来を描いたことがある方は多いでしょう。しかし、例えば10年…

ted_james_cameron.001.jpg文化・娯楽

[1分TED]「未知のフロンティアを求めて キャメロン監督」ジェームズ・キャメロン

2013.01.28 @3_wa

名作映画「タイタニック」がどうやって作られたかご存知ですか? TED Talkにおいてジェームズ・キャメロン監…

odoru_the_final.jpgエンターテイメント

[映画]踊る大捜査線 the finalの感想。警察の仕事と国際協力の仕事は意外と似ているかもしれない。

2013.01.27 @3_wa

photo credit: Downing Street via photopin cc 「事件は会議室で起き…

thinking_core_message_before_thinking_number_of_letters.jpgブログ術

ブログは記事数ではなく「文字数」で決まる・・・が、その前に「メッセージ」が大切です!

2013.01.26 @3_wa

photo credit: gwilmore via photopin cc ブログにおいて短い記事と長い記事…

blog_title_with_bracket_effect_on_seo_and_zenback.jpgブログ術

ブログ記事のタイトルに括弧を入れてよいのか?zenbackとSEO対策について。

2013.01.25 @3_wa

@3_waです。ブログのSEO、つまり検索エンジン対策に興味があります。 検索流入が増えるという話を聞き、ze…

yume_wo_kanaeru_zou2_9points.jpgビジネス本

貧乏の壁を越えて夢と幸せを掴む9のコツ。『夢をかなえるゾウ2』からの教訓

2013.01.24 @3_wa

「貧乏にはなりたくない」 「夢を叶えたい」 「幸せになりたい」 あなたはこの3つの要素をすべて達成できています…

  • <
  • 1
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • …
  • 79
  • >
SPONSORED LINK

プロフィール

三輪開人

三輪 開人(みわ かいと)
1986年生まれ。静岡県掛川市出身、早稲田大学法学部卒。
JICA(国際協力機構)で3年半勤務した後、NPO法人e-Educationの代表理事に。途上国の子どもたちに「最高の授業」を届ける仕事をしています。
このブログでは、仕事の枠を超えて、日々の学びや発見をもとに、皆さんの扉を開く情報(カギ)を発信しています。
詳しいプロフィール
e-Educationについて

Facebookで更新情報を受け取る

最近書いた記事

  • blogging_everyday_to_be_entrepreneur.jpg
    起業家や経営者を目指す人にこそオススメしたい「ブログの毎日更新」 2016.10.09
  • the_points_of_great_interviewers.jpg
    もう一度取材をお願いしたいと思うインタビュアーの特徴 2016.10.08
  • study_harder_before_interviews.jpg
    起業家志望の大学生にぜひ身につけて欲しい「とことん事前に調べる力」 2016.10.07
  • IMG_0968.JPG
    ブログに感謝しているから、ブログで恩を返していきます。 2016.10.01
  • Clusterflunk stock photo.
    「つぶやき」ができて、ブログが書けないわけがない 2016.01.08

よく読まれている記事

  • JR中央線乗車中に「今、何号車にいるのか」を一瞬で確認する方法 JR中央線乗車中に「今、何号車にいるのか」を一瞬で確認する方法
  • [1分TED]「ムーブメントの起こし方」 デレク・シヴァーズ [1分TED]「ムーブメントの起こし方」 デレク・シヴァーズ
  • 峰不二子という女性に憧れているのなら、持っておいて損はないアイテム「Double Agent Shoes」のヒール 峰不二子という女性に憧れているのなら、持っておいて損はないアイテム「Double Agent Shoes」のヒール
  • [1分TED]「しっかりした塔を建て、しっかりしたチームを築く」トム・ウージェック [1分TED]「しっかりした塔を建て、しっかりしたチームを築く」トム・ウージェック
  • ピンチの時ほどサービス精神で笑いを取ろう!『ウケる技術』の[1分書評] 水野敬也、小林昌平、山本周嗣(著) ピンチの時ほどサービス精神で笑いを取ろう!『ウケる技術』の[1分書評] 水野敬也、小林昌平、山本周嗣(著)
  • 案外知らない3桁の電話番号:117→時報、177→天気予報、171→災害用伝言ダイヤル 案外知らない3桁の電話番号:117→時報、177→天気予報、171→災害用伝言ダイヤル
  • SNSで楽しく勉強継続!話題の学習アプリ『Studynote』がすごい8つのポイント SNSで楽しく勉強継続!話題の学習アプリ『Studynote』がすごい8つのポイント
  • [1分TED]「優れたリーダーはどうやって行動を促すか」サイモン シネック [1分TED]「優れたリーダーはどうやって行動を促すか」サイモン シネック
  • 懐かしの吉祥寺!「油そば」で有名な「ぶぶか」はやっぱり最高でした! 懐かしの吉祥寺!「油そば」で有名な「ぶぶか」はやっぱり最高でした!
  • 持っておいて損はなし!旅行や出張にピッタリなモンベル(mont-bell)の小物入れ 持っておいて損はなし!旅行や出張にピッタリなモンベル(mont-bell)の小物入れ

タグ

1分TED 1分書評 21日習慣づけ bangladesh e-Education featured iPad iphone Mac アプリ バングラデシュ ライフハック 和歌山 大阪 奈良 教育開発 滋賀 野球 関西

カテゴリー

アーカイブ

©Copyright2025 みんなの扉を開くカギ.All Rights Reserved.