[誓い]フローレンス駒崎さん( @Hiroki_Komazaki )が保育士に合格した朗報を知り、私も勉強しなければと思った件。

SPONSORED LINK
declare_of_study

昨日読んでいて胸が熱くなる記事がありました。

以前からずっと尊敬している日本が誇る社会起業家フローレンス代表の駒崎さん( @Hiroki_Komazaki )が保育士の試験に合格されたというニュースでした。

Days like thankful monologue
病児保育のNPO法人フローレンス代表 駒崎弘樹のblog: 苦節2年、保育士受かりました

駒崎さん、本当におめでとうございます!

この記事を読んで「自分も勉強しなければ!」と改めて思ったので、私もまずはブログで誓いを立てます!

 

The List
The List Photo by sahlgoode

 

社会人こそ、勉強しなければ。

 

最近、勉強していないです。

 

昨年は雑誌『manush』制作iPhoneアプリ『Banglab』開発などやりたいことに挑戦し、充実した一年になりました。

iPhoneアプリを0から2か月でリリースするまでにした20のこと.m | Edu Dev.net
アプリを作った経緯はこちらからです!

しかし、社会人としての経験が増えるにつれ、当然のように増える業務量。

昨年の後半は、いかに仕事を効率よくこなせるかばかり考えてきました。

 

そんなときの、晴天の霹靂。

私の何倍も忙しいはずの駒崎さんが保育士に合格されたとのこと。

改めて尊敬するとともに、今の業務でいっぱいいっぱいだった自分が悔しくなりました。

社会人こそ、勉強しなければ。
忙しくなったときほど、勉強しなければ。

こんなことを思ったのです。

 

Words, Post-Election.
Words, Post-Election. Photo by e_walk

 

勉強しよう!と意気込む前に・・・。

 

では、何のために勉強をするのか?

具体的に、何を勉強するのか?

 

以前から考えてきた課題でしたが、今なら胸を張って断言できます。

勉強したいと心の底から思うことを勉強すべき。

実際の業務と直接関係なくても、毎日同じようなことを考えて(妄想して)いれば、それは立派な勉強テーマです。 昨年の私にとって、iPhoneアプリの開発がまさにそれでした。

朝起きたらすぐに考えてしまい、夜寝る前にも考えてしまう。

誰と比較するわけでもなく、自分の心の底から湧き上がる好奇心を活かすことが、社会人にとって最良の勉強ではないかと思いました。

 

Writing samples: Parker 75
Writing samples: Parker 75 Photo by churl

 

仕事と関係ないのでは・・・?という悩みについて。

 

これもアプリを開発したときに何度もぶつかった悩みでしたが、答えはシンプルです。

関係ないのなら、関係をつくればいい。

今の仕事(国際協力)も、アプリ開発もどちらも自分が心からやりたいと思ったことであり、無理やり切り離して考える必要はありません。

結果として、アプリは国際協力の要素を含み、国際協力の手法を見直す大きなキッカケにもなりました。

だからこそ、今回もぜひやりたいことに忠実に、ただし本業とのコラボレーションもイメージしながら勉強しようと思います。

Travel Pens
Travel Pens Photo by retro traveler

 

じゃあ、実際に何を学ぶの?

 

前置きが随分長くなりましたが、ここからが今後学ぶことの宣言です。

これから学ぶことは「WEBのデザインとプログラミング」です。

具体的には、ドットインストールというサービスを活用して勉強していこうと思います。

ドットインストールについてご存じない方は以下のエントリーをご覧ください。

ドットインストールは日本版Khan Academy? 一人の手によって学習を変える力 – 黄金の鐘を鳴らせ
カーンアカデミーとの比較、素敵です!いつも素晴らしいまとめ感謝です!

ドットインストールを始めとしたオンライン学習は、全世界の教育業界に大きな変化をもたらすと信じています。

だからこそ、まずは自分がやってみる。

教育に携わりたいのであれば、自分自身の教育から始める。

これが私の誓いです。

 

Be seeing you
Be seeing you Photo by Olivander

 

One more thing

 

しかしながら、いつ実行に移るかはまだ決めていません。

アプリ開発で学んだのですが、好奇心と集中力は長続きしないからです。

やるのであえれば、短期集中型。

そのために、具体的な目標と期間を事前にしっかり考え抜く。

 

この下準備をどこまで(楽しく)できるかが、目標達成の大きなカギです。

だからこそ、今は目の前の仕事をしっかりやり抜き、好奇心が沸点に達するときに備えてちょっとずつ準備しようと思います。

今後WEBの勉強を本気で始めようと思った時は、必ず宣言してから始めようと思いますので、その時をどうかご期待くださいませ。

&#9758今回のまとめ

フローレンス駒崎さんの保育士合格の記事を読んで思ったこと

&#10004 社会人こそ、勉強しよう!
&#10004 心の底からやりたいことを、勉強しよう!
&#10004 目標・計画・コラボレーションを考え抜いて、勉強しよう!



 

おまけ

 

大学生の頃から社会人の勉強について何冊か書籍を読んできました。
以下紹介する3つの本は、今の私を作ってくれた大切な本です。
もしまだ読んでいらっしゃらなければ、ぜひどうぞ!

【参考】ブログはじめに。 | Edu Dev.net

 

本田 直之
大和書房 2007-09-25
¥ 1,365

【参考】『レバレッジ勉強法』 | Edu Dev.net

 

【参考】iPhoneアプリを0から2か月でリリースするまでにした5つの事前準備.h | Edu Dev.net

 

SPONSORED LINK
declare_of_study