新しいことに挑戦して基礎作りで躓く社会人が、今すぐ変えるべき2つの意識

SPONSORED LINK
2mind for new challenge

 

@3_waです。

小学生の頃から野球ばかりしてきた私は、「基礎」の大切さを痛いほど知っています。

基礎を疎かにすると後で痛い目を見ます。だからこそ、何事も基礎づくりに時間をかけてきました。

学生の頃はこれで上手くいきました。しかし、社会人になって新しいことに挑戦したものの、基礎づくりの段階で何度も挫折しました。。

指導してくれる先生もいない。部活のような強制力もない。このような状態でじっくり基礎づくりをするのは危険です。

何をどれくらいすればいいのか?ゴールの見えないマラソンのような基礎づくりは精神的に厳しいものです。

 

失敗を繰り返す度に自問しました。これは正しい基礎づくりの方法なのか?もっと効率の良くゴールまで辿り着ける方法はないのか?

考え抜いた結果、2つの意識を変えるだけでiPhoneアプリの開発ブログ(Wordpress)のテーマ作りを、比較的短時間で達成することができました。

今回は私のように基礎作りで失敗しがちな方へ、お勧めしたい2つの心構えをお伝えします。

 

1.教わるのではなく、真似る。

社会人で新しいことを始めようとしたとき、最初に躓くのは指導者がいないからはないでしょうか?

学校には必ず先生がいます。部活にも監督やコーチがいます。しかし、社会人になって語学を学びたくても、WEBを学びたくても勝手に教えてくれる人はいません。

優秀な先生がいる社会人スクールに通うことはできます。しかし、時間やお金の都合で通えない人が多いのではないでしょうか?

 

時間がなくても、お金がなくても、今すぐできること。それは同じステップを踏んだ成功者を真似ることです。

iPhoneアプリ開発でいれば、C言語すら知らない状態から2か月でアプリをリリースした@Sayobsさん。

WordPressのブログテーマ作りでいえば、phpすら分からない状態から短時間でテーマ作成した@spring_friendsさん。

自分に近い立場から挑戦し、成功するまでのステップを公開しているロールモデルを見つけ、その流れやノウハウを真似ることで、効率は格段に良くなります。

先生から教わるのではなく、同じ道を歩む先輩を真似る。これが最初のポイントです。

 

 

2.絶えるのではなく、楽しむ。

基礎づくりの道は長くて険しいものです。小学校の頃、野球のコーチから「基礎づくりには3年かかる」と言われたことを今でもしっかり覚えています。

アプリ開発やWEB開発でも、その道で食べていくための基礎づくりであれば、おそらく3年、もしくはそれ以上の時間がかかるのではないかと思います。

しかし、自分が欲しいアプリを作り、自分が好きなWEBページを作るための基礎であれば、3年もかけて身につける必要はありません。

 

地味でつまらない基礎づくりを乗り越えるためのコツは、楽しい実践を挟むことです。

簡単なアプリのサンプルをコピペベースで作るなど、小さな達成感がある実践を何回も繰り返すことで、基礎づくりは加速します。

何のために基礎づくりをしているのか、実践を繰り返すほど重要性や必要性が見えてくるからです。

楽しければ何事も続きます。もしこれまで基礎づくりが辛くて耐えられなかったら、楽しい実践にトライしてみてはいかがでしょうか?

 

あとがきとお礼

以上、私が新しいことに挑戦する際に心掛けている「真似る」と「楽しむ」の紹介でした。

この方法はあくまで我流です。だから、他の方に勧める自信はなかったのですが、@Gaku0318さんとお会いして自信がつきました。

ブログをはじめて間もなかった@Gaku0318さんにhtmlのいじり方を紹介しました。「楽しむ」ことを最優先し、今すぐ「真似」して実践できる方法でした。

そして先日、@Gaku0318さんのこの記事の中で、本当にうれしい言葉がありましたのでぜひ紹介させて下さい。

@3_wa くんにブログの書き方を教えてもらうまでできることといえばリンクを貼るぐらいでした。今見るとなんやこれ!って感じですがww
それが今や拙いながらも毎日ブログを更新しています。そしてブログを通して素敵な方達ともたくさん知り合えました。
それもこれも@3_wa くんが楽しくブログを書けるように背中を押してくれたからです!

「真似」と「楽しむ」魅力が大切な人に届いた気がしました。

 

基礎づくりの方法や、新しいことにチャレンジする手法は、人それぞれだと思います。私の方法は決して完璧ではありませんし、合わない方もいるかもしれません。

しかし、@Gaku0318さんのように喜んでくれる方がいるなら、ぜひノウハウを紹介したいと思い、この記事を書きました。

最後に、素敵な気づきと学びをくれた@Gaku0318さんに改めて感謝です!これからもぜひよろしくお願いいたします!

 
@3_wa

SPONSORED LINK
2mind_for_new_challenge.JPG