ペルーで作った空気から水を作る看板。他|教育開発NEWS2013/04/21

SPONSORED LINK
News20130421

@3_waです。この一週間は気温の変化がとにかく激しかったですね。寒かったり暑かったりと、4月とは思えない天気が続きました。

本日は日曜日ということで、今週の気になった「教育」と「開発」の関連ニュースを紹介します!

「教育」ニュース


嫌いな勉強をゲームで糖衣してもだめ, Recuriousは子どもの好奇心で進行するゲームを作る | TechCrunch Japan


子どもに恐竜テーマパークの運営を疑似体験させるゲーム。どうやって設けて、どうやってリスクを回避するのか、実社会でも役立つ知識を楽しく学ぶことができます。やればやるほど学ぶことへの好奇心が高まったいくゲーム。素敵ですね!

 

「開発」ニュース


世界中に、図書館を建てまくる男 | インタビュー | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト


世界で最も速いスピードをとげているNPO「Room to Read」代表のジョン・ウッドさんへのインタビュー。前職マイクロソフトで学んだ技術として、透明性を高めるモニタリングを徹底している点が非常に興味深いです。これは何度も読み返したいインタビューですね。


水問題はこれで解決!?ペルーの大学が作った、空気から水を作る巨大看板 | greenz.jp グリーンズ


これは素晴らしい発明です。空気上の水蒸気を液体状の水に換えてしまう装置。水不足の地域の問題解決に役立つこと間違いなしです。ペルーからどんどん世界に広がっていって欲しいです。


伝説のスラム街から生まれた、コロンビアのストリートマガジン『La Calle』 | BIG ISSUE ONLINE


昨年末からコロンビアで動き出した雑誌プロジェクト。BIG ISSUEのように路上で生活する人たちが販売員となって雑誌を販売するモデルは、途上国のスラム問題とぴったりマッチしているのです。こういった仕事に役立つスキルを磨きながら社会復帰していく仕組みって本当に大切だと感じています。


救急車が子どもの遊び場に!? マラウイのとある病院に登場したユニークな公園 | トジョウエンジン


マラウイの救急車を活用した滑り台作り。使えなくなった車を再利用して、子供たちが楽しむことができる遊具に変える発想は本当に素晴らしいの一言です。他の国でもきっと応用できるはず。もっと世界中に広がって欲しいですね。

 

今回のカギ

今週の一番の学び・気づきは、

■悩みを解決する一番の手法は、直接会って話すこと

でした。

やはりメールや電話だとコミュニケーションに限界を感じます。そこに悩むよりも、直接会いにいった方が悩みはすっと解決できると最近実感しました。これはすぐに実践していきたいです。

来週も頑張ります!

@3_wa

SPONSORED LINK
news20130421.jpg