みんなの扉を開くカギ

search
  • TED
  • 本・書評
  • ブログ術
  • Lifehack
  • Apple
  • GOOD
  • 海外・旅
  • 教育開発
menu

メニュー

  • プロフィール
  • 私の仕事(e-Education)について

最近書いた記事

  • blogging_everyday_to_be_entrepreneur.jpg
    起業家や経営者を目指す人にこそオススメしたい「ブログの毎日更新」 2016.10.09
  • the_points_of_great_interviewers.jpg
    もう一度取材をお願いしたいと思うインタビュアーの特徴 2016.10.08
  • study_harder_before_interviews.jpg
    起業家志望の大学生にぜひ身につけて欲しい「とことん事前に調べる力」 2016.10.07
  • IMG_0968.JPG
    ブログに感謝しているから、ブログで恩を返していきます。 2016.10.01
  • Clusterflunk stock photo.
    「つぶやき」ができて、ブログが書けないわけがない 2016.01.08
  • slooProImg_20160107123625.jpg
    「物語」で1年間を振り返るときの3つの工夫。 2016.01.07
  • review_through_personal_story_photo
    昨年の1年間を「物語」で振り返ることのススメ。 2016.01.06
  • a0002_008702_m.jpg
    新しい習慣を身につけるためには「日常の交換」を意識しよう。 2016.01.05
  • slooProImg_20160102152957.jpg
    スマホでブログを書くことで、これからを生き抜く力を磨く 2016.01.04
  • IMG_6673.JPG
    自分の体験を加えることで、その言葉はオリジナルなものになる。 2016.01.03
キーワードで記事を検索
途上国で教育支援の仕事をしています!
page2feed01.jpgWEBサービス

RSSフィード化できないブログを強制的にRSS変換する『Page2Feed』がオススメです!

2012.03.24 @3_wa

やっと見つけました。 私はニュースやブログなどの新着情報は全てRSSリーダー(Google リーダー)でチェッ…

EduDev5★Events教育開発NEWS

「東北スクール」いよいよ始動!/Teach for America講演会迫る!|@3_waの教育開発5★イベント2012/03/24

2012.03.24 @3_wa

@3_waです。教育開発人になるため、「教育」と「開発」に関するニュースを日々追っています。 今回は特別編とし…

readability_safari01.jpgiPhone & iPad

全てReadabilityへ!iPhoneのSafariから「あとで読む」ための3つの方法

2012.03.23 @3_wa

最近、ReadabilityとSafariの連携が楽しいです。 SafariはiPhoneユーザーなら使ったこ…

EduDev5★News_Mar02教育開発NEWS

Googleがナイジェリアで展開する新SNS/バングラの「物」語。他|@3_waの教育開発5★ニュース2012/03/22

2012.03.22 @3_wa

photo credit: Ernst Vikne via photopin cc @3_waです。教育開発人…

lifelog_6ways01.jpgビジネス本

愚かな自分へ。『記録するだけでうまくいく』のだから、今から6つの記録を始めなさい。

2012.03.22 @3_wa

  人は、愚か者です。 「ダイエットが続かない」 「大切なことを覚えられない」 「家計簿をつけるのが…

reeder_evernoteiPhone & iPad

Reeder→Evernoteならオフラインでも使える「ねぎま式クリップ」が超便利です!

2012.03.21 @3_wa

最近、ReederとEvernoteの連携が楽しくて仕方ありません。 随分と前から備わっていた機能のようですが…

iPad_reason01.jpgiPhone & iPad

新しいiPadを購入する前に、きちんと検討すべきiPadで「しか」できないこと

2012.03.20 @3_wa

photo credit: Johan Larsson via photopin cc 巷では「新しいiPad…

EduDev5★News_Mar01教育開発NEWS

早稲田vs慶応。どっちの大学がお勧め?/タイで広がるICT4D。他|@3_waの教育開発5★ニュース2012/03/19

2012.03.19 @3_wa

photo credit: Philippe Put via photopin cc @3_waです。教育開発…

21shukan_review2.jpg習慣術

習慣づくり経過報告②〜毎日ブログを書く(2/3週目)〜

2012.03.19 @3_wa

@3_waです。 21日ごとに新しい習慣を一つずつ身につけるために、『21日習慣づけ』というiPhoneアプリ…

EduDev5★News_Mar4教育開発NEWS

「schoo」や「私塾」から見る教育の変化/途上国で大活躍「紙芝居教材」他|@3_waの教育開発5★ニュース2012/03/18

2012.03.18 @3_wa

photo credit: shapeshift via photopin cc @3_waです。教育開発人に…

  • <
  • 1
  • …
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • …
  • 79
  • >
SPONSORED LINK

プロフィール

三輪開人

三輪 開人(みわ かいと)
1986年生まれ。静岡県掛川市出身、早稲田大学法学部卒。
JICA(国際協力機構)で3年半勤務した後、NPO法人e-Educationの代表理事に。途上国の子どもたちに「最高の授業」を届ける仕事をしています。
このブログでは、仕事の枠を超えて、日々の学びや発見をもとに、皆さんの扉を開く情報(カギ)を発信しています。
詳しいプロフィール
e-Educationについて

Facebookで更新情報を受け取る

最近書いた記事

  • blogging_everyday_to_be_entrepreneur.jpg
    起業家や経営者を目指す人にこそオススメしたい「ブログの毎日更新」 2016.10.09
  • the_points_of_great_interviewers.jpg
    もう一度取材をお願いしたいと思うインタビュアーの特徴 2016.10.08
  • study_harder_before_interviews.jpg
    起業家志望の大学生にぜひ身につけて欲しい「とことん事前に調べる力」 2016.10.07
  • IMG_0968.JPG
    ブログに感謝しているから、ブログで恩を返していきます。 2016.10.01
  • Clusterflunk stock photo.
    「つぶやき」ができて、ブログが書けないわけがない 2016.01.08

よく読まれている記事

  • JR中央線乗車中に「今、何号車にいるのか」を一瞬で確認する方法 JR中央線乗車中に「今、何号車にいるのか」を一瞬で確認する方法
  • [1分TED]「ムーブメントの起こし方」 デレク・シヴァーズ [1分TED]「ムーブメントの起こし方」 デレク・シヴァーズ
  • SNSで楽しく勉強継続!話題の学習アプリ『Studynote』がすごい8つのポイント SNSで楽しく勉強継続!話題の学習アプリ『Studynote』がすごい8つのポイント
  • 案外知らない3桁の電話番号:117→時報、177→天気予報、171→災害用伝言ダイヤル 案外知らない3桁の電話番号:117→時報、177→天気予報、171→災害用伝言ダイヤル
  • [1分TED]「内向的な人のパワー」 スーザン・ケイン [1分TED]「内向的な人のパワー」 スーザン・ケイン
  • アイコンバッジとフォルダを使って「日にち・気温・降水確率」を一目で確認するiPhoneアプリ3選+α アイコンバッジとフォルダを使って「日にち・気温・降水確率」を一目で確認するiPhoneアプリ3選+α
  • [1分TED]「50万通の秘密」フランク・ウォレン [1分TED]「50万通の秘密」フランク・ウォレン
  • ノマドな方の必需品!Macbook Proが余裕で入るバックパック『ノースフェイス BITE20』がオススメです! ノマドな方の必需品!Macbook Proが余裕で入るバックパック『ノースフェイス BITE20』がオススメです!
  • 初心者でも簡単!iPhoneアプリアイコン風のブログロゴをKeynoteとSkitchでサクッと作る方法 初心者でも簡単!iPhoneアプリアイコン風のブログロゴをKeynoteとSkitchでサクッと作る方法
  • ピンチの時ほどサービス精神で笑いを取ろう!『ウケる技術』の[1分書評] 水野敬也、小林昌平、山本周嗣(著) ピンチの時ほどサービス精神で笑いを取ろう!『ウケる技術』の[1分書評] 水野敬也、小林昌平、山本周嗣(著)

タグ

1分TED 1分書評 21日習慣づけ bangladesh e-Education featured iPad iphone Mac アプリ バングラデシュ ライフハック 和歌山 大阪 奈良 教育開発 滋賀 野球 関西

カテゴリー

アーカイブ

©Copyright2025 みんなの扉を開くカギ.All Rights Reserved.