昨日「GOEN Conference 2013」に参加してきました@3_waです。やっぱり「教育」って本当に面白いです。その感想はきちんと記事にしてお伝えします!
さて、今日は日曜日。毎週のことながら、今週特に印象に残った「教育」と「開発」のニュースをご紹介します!
「教育」ニュース
最近、毎日配信を楽しみにしている「EdTechMedia」より。5つのポイントはどれも共感できましたが、とりわけ最後5つめの「競争優位生」は私が以前から考えていたことと同じでした。特に海外での教育事業展開については、まだまだ成長の余地があるのではないでしょうか?
オンライン学習サービスの分かりやすいまとめ。この記事を読むと、海外でどれだけオンライン学習が加速しているのか感じることができるでしょう。あらゆる授業を無料で受講できる時代はすぐそこまでやってきています。
以前ニュースでも取り上げられていたNPO「アスイク」さんの活動。ティーチングからコーチングへ。オンライン学習によって、誰でも「教える」側にいくことができるという主張は腑に落ちました。オンライン学習によって教える側の可能性がもっと広がることに期待したいです。
いいですね。iPadなどのタブレット学習をしている学生たちが、学びの方法を加速させています。タブレット学習は既存の授業スタイルとは異なり、アプリを使う消費者のように教材の質を見極め、ユーザー自身が改善できるのも面白いところ。医療のみならず、他の分野でも拡張して欲しいですね。
「開発」ニュース
おそらく世界で最も人気の高いカーン・アカデミーの事業戦略について。「国際化」についても明示されており、インドでのローカライズが進んでいるという話も聞いています。果たしてどこまでローカルな人々に愛されるのか、しっかりチェックしていこうと思います。
携帯電話に含まれるレアメタル。アフリカでしか取れない貴金属を用いており、これにより搾取が広がっているという批判がありましたが、「フェアフォン」はそういった素材を用いていない携帯電話になります。洋服などでは良く聞くようになった「エシカル」の波。家電でもこの波はもっと加速するでしょう。
最近どんどん新製品が登場するソーラーがジェット。文字通り太陽光をつかって充電するキットが途上国で積極的に活用されるようになっています。どれだけコストを下げ、どれだけ性能を上げることができるか?社会を変える発明競争、もっと加速してくれることを願います。
今回のカギ
今週の一番の学び・気づきは、
■教育をもっとオープンに!
です。
昨日参加した「GOEN Conference 2013」はこれまで参加したセミナーの中で最も学びの多かったセミナーでした。
ワクワクする情報ばかりで、まだきちんと整理できていませんが、きちんと記事にしてぜひ今日有させて頂きます!
来週も頑張ります!