EduDev5★News_Feb03 by Kaito Miwa : photo credit Ernst Vikne via photopin cc
@3_waです。教育開発人になるため、「教育」と「開発」に関するニュースを日々追っています。特に印象に残った5つのニュースをこれからご紹介します!
いよいよ授業数もコンテンツも通常の予備校並に!?iUnivというアプリを使えば、本当にいつでも、どこでも講義が受けられる。これは受験生にぜひ活用してもらいたいですね。
これはビックリ!日本の大学院のランキングは、世界から見てもなかなか充実したプログラムとのこと。一概にはこのデータが全てだとは思いませんが、これはしっかりと誇るべき結果なんでしょう。
「yamory」は3日分の非常食を1セットにして、半年ごとに定期的に宅配するサービスです。これにより非常食であるにもかかわらず、一度購入した後ずっとしまったままになっていて、いざ必要なときにはもう消費期限が切れてしまい、本来の役割を発揮できなくなっている、ということはなくなります。 … サービスを一覧して「食料保険」という言葉が似合うな〜と思ったサービス。iPhoneのリマインダーアプリのように、震災への対策意識も思い出してくれそうですね。これは日本以外の国でもニーズが高いのではないかと思います。ぜひ世界展開を!
この動画を見て、「革命」という言葉がより身近なものになりました。民衆の力が権力に勝る。これは政治だけでなく、TEDのような動画(講義)の展開に通じるものがあるかもしれませんね。
このディベート形式の記事は面白いです。ICT教育が全世界の高等教育の鍵になるかどうかという質問に対して、世界中の人々が回答していく。これは要チェックです!
上で紹介したOops! Studyというブログは、以前から読んでいたのですが、最近はじまったのが、「TED of the Day」というシリーズ。 毎日TEDの動画を見て、気になったフレーズと単語(熟語)を発信することで覚えていくという連載形式の記事。 これは面白いですね。 発信する時間まで区切って、知識の吸収と発信を同時にこなしていく。これはちょっと真似(まな)ばせていただくかもしれません。
「教育」と「開発」に結びそうな情報を自由にまとめています。 「他にもこんな面白い情報もあるよ!」と思った方は、ぜひ@3_waまでお知らせください! ※このニュースは気になった記事が5つ溜まったら配信されます。ですので、一日に何度も更新されたり、しばらく日にちが空くこともありますことをご了承ください。 以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございました! @3_wa