いつから人はこんなにも欲しがりになったのでしょう?
いつからモノが増えれば幸せに近づくと思ったのでしょう?
今回はそんな問題提起をしたデザイナー、グレアム・ヒルのプレゼンをお伝えしましょう。
モノがあふれた時代
モノを欲しがる時代。50年前と比較して、人々は3倍の家に住むようになりました。
それでも足りず、レンタル倉庫を借り、モノをどんどん消費しています。
クレジットカードの負債、CO2、ストレス、世の中増えているものばかりです。
「少ない」のパラダイムシフト
キャンプのテントを思い浮かべてください。
モノが少なく狭い空間なのに、解放感や自由さがありませんか?
そう、「少ない」=「自由」なのです。
モノとスペースを減らせば、支出も減り、CO2も減ります。
その代わりに、心のゆとりが大きくなるのです。
小さく暮らす3つのコツ
グラハムが運営するプロジェクト「LifeEdited」では、節約にもCO2削減にもなる「小さな」ライフスタイルを提案しています。
小さく暮らす3つのポイントを紹介しましょう。
1.徹底的に捨てる
容赦なく捨てましょう。要らないモノをどんどん捨て、本当に必要なものを、長く大切に使っていきましょう。
2.「小さい」=「セクシー」
書籍などはデジタル化することで魔法のようにスペースを削ることができます。モノがない部屋もセンスがいいとは思いませんか?
3.多機能なモノ
沢山の使い方がある家具を選びましょう。テーブルになるベッドなど、限られたスペースを有効に使うのです。
これはものすごい身近な話です。
自分の家のモノを見つめ直してください。
もっと自由に、もっと幸せになるために、モノを少なくしていきましょう!
【感想】シンプルなプレゼン
全体を通じて、流れるような5分間のプレゼン。綺麗な写真と言葉で心を奪われた人も多いのではないでしょうか?
リズミカルな話し方と、韻を踏んだきれいな言葉は本当に歌のようでした。
それでいて段ボールなどインパクトのある道具を上手く使うなど、緩急をつけた話し方の参考になるプレゼンテーションでした。
動画情報
約6分の動画です。日本語字幕もありますので、ぜひご覧ください。
グラハム・ヒル「ものは少なく、幸せは多めに」
Graham Hill: Less stuff, more happiness
※iPhone/Androidからはこちらの動画をご覧ください↓
[1分TED]について
「TEDを見たいけど、英語が苦手。」
「10分は少し長い、見る時間がない。」
そんな声から、1分間で動画の魅力がわかるTED紹介、略して[1分TED]は始まりました。この記事を読んで、少しでもTEDの楽しさや面白さが沢山の人に伝わればと思っています。
NHKでも毎週月曜、夜11時から放送されていますので、ぜひご覧いませ。
スーパープレゼンテーション|Eテレ NHKオンラインそれでは、これからも楽しいTEDライフを!
@3_wa
参考
モノの少ない生活を始めたい方にオススメの本はこちら↓
[1分書評]『新・片づけ術「断捨離」』やました ひでこ | Edu Dev.net
[1分書評]『シンプルに生きる―変哲のないものに喜びをみつけ、味わう (幻冬舎) 』 ドミニック ローホー | Edu Dev.net