みんなの扉を開くカギ

search
  • TED
  • 本・書評
  • ブログ術
  • Lifehack
  • Apple
  • GOOD
  • 海外・旅
  • 教育開発
menu

メニュー

  • プロフィール
  • 私の仕事(e-Education)について

最近書いた記事

  • blogging_everyday_to_be_entrepreneur.jpg
    起業家や経営者を目指す人にこそオススメしたい「ブログの毎日更新」 2016.10.09
  • the_points_of_great_interviewers.jpg
    もう一度取材をお願いしたいと思うインタビュアーの特徴 2016.10.08
  • study_harder_before_interviews.jpg
    起業家志望の大学生にぜひ身につけて欲しい「とことん事前に調べる力」 2016.10.07
  • IMG_0968.JPG
    ブログに感謝しているから、ブログで恩を返していきます。 2016.10.01
  • Clusterflunk stock photo.
    「つぶやき」ができて、ブログが書けないわけがない 2016.01.08
  • slooProImg_20160107123625.jpg
    「物語」で1年間を振り返るときの3つの工夫。 2016.01.07
  • review_through_personal_story_photo
    昨年の1年間を「物語」で振り返ることのススメ。 2016.01.06
  • a0002_008702_m.jpg
    新しい習慣を身につけるためには「日常の交換」を意識しよう。 2016.01.05
  • slooProImg_20160102152957.jpg
    スマホでブログを書くことで、これからを生き抜く力を磨く 2016.01.04
  • IMG_6673.JPG
    自分の体験を加えることで、その言葉はオリジナルなものになる。 2016.01.03
キーワードで記事を検索
途上国で教育支援の仕事をしています!
IMG_5375.jpg電車・飛行機テク

【旅行ハック】東ティモールの空港でWifiに接続して無料インターネットを使う方法

2013.04.13 @3_wa

非常にニッチな話ですが、もしかしたらどなかたのご参考になればと。 独立して10年が経ち、ASEAN加盟が謳われ…

1min_be_adventurous.jpg恋愛・生き方の本

未熟でも未完成でも今の自分で突き進む!『冒険に出よう』の[1分書評]

2013.04.12 @3_wa

あなたを動かす原動力は何ですか? お金のため、誰かのため。人それぞれだと思いますが、誰にも「ワクワクするような…

IMG_5391.jpg便利アイテム

超便利!旅でも出張でもスポーツでも使えるmont-bellの速乾タオル

2013.04.11 @3_wa

これは良い買い物をしました。 出張や旅行の時、タオルってかさばりませんか?そして、チェックアウトの時に乾いてい…

IMG_5383.jpg便利アイテム

【旅行ハック】有線LANしかない出張先のホテルでWifiを作り出すポケットルーターが凄く便利です!

2013.04.10 @3_wa

@3_waです。先週は東ティモールへ出張してきました。 東ティモールを始め、海外には有線LANしか設備されてい…

IMG_5381.jpg電車・飛行機テク

ずっと知らなかった!成田エクスプレスの電車内にあるパソコン充電用コンセントの場所

2013.04.09 @3_wa

社会人の皆さんに質問です。 海外出張から帰国してすぐ、メール確認や資料作成のためにパソコンを開かなければならな…

IMG_5385.jpgブログ術

それでも私がブログを毎日更新すべき理由

2013.04.08 @3_wa

一週間の海外出張から戻りました。今回の出張先の東ティモールでは、電波が不安定なことが多く、全くネットにアクセス…

news20130407.jpg教育開発NEWS

カンボジアに美容学校をつくる日本人女性の挑戦。他|教育開発NEWS2013/04/07

2013.04.07 @3_wa

@3_waです。教育開発をライフワークにしており、「教育」と「開発」に関するニュースを日々探しています。今週特…

again1minutes_output1.jpg教育・勉強術の本

【おススメ記事・再掲載】『必ず覚える!1分間アウトプット勉強法』の書評を1分間アウトプットしてみる。

2013.04.06 @3_wa

いつもブログにお越しいただき、ありがとうございます。 4/7(日)までは東ティモールに出張しており、この出張期…

againhatebu_strategy.jpgブログ術

【おススメ記事・再掲載】ブログ素人が1記事で2000はてブ、5万PV集めた7つの戦略を紹介します。

2013.04.05 @3_wa

いつもブログにお越しいただき、ありがとうございます。 4/7(日)まで東ティモールに出張中しており、この出張期…

againpresentation_7s.jpgプレゼンテーション

【おススメ記事・再掲載】全世界共通!聴衆の心を掴むプレゼンテーションの極意「7つのS」

2013.04.04 @3_wa

いつもブログにお越しいただき、ありがとうございます。 4/7(日)まで東ティモールに出張しており、この出張期間…

  • <
  • 1
  • …
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • …
  • 79
  • >
SPONSORED LINK

プロフィール

三輪開人

三輪 開人(みわ かいと)
1986年生まれ。静岡県掛川市出身、早稲田大学法学部卒。
JICA(国際協力機構)で3年半勤務した後、NPO法人e-Educationの代表理事に。途上国の子どもたちに「最高の授業」を届ける仕事をしています。
このブログでは、仕事の枠を超えて、日々の学びや発見をもとに、皆さんの扉を開く情報(カギ)を発信しています。
詳しいプロフィール
e-Educationについて

Facebookで更新情報を受け取る

最近書いた記事

  • blogging_everyday_to_be_entrepreneur.jpg
    起業家や経営者を目指す人にこそオススメしたい「ブログの毎日更新」 2016.10.09
  • the_points_of_great_interviewers.jpg
    もう一度取材をお願いしたいと思うインタビュアーの特徴 2016.10.08
  • study_harder_before_interviews.jpg
    起業家志望の大学生にぜひ身につけて欲しい「とことん事前に調べる力」 2016.10.07
  • IMG_0968.JPG
    ブログに感謝しているから、ブログで恩を返していきます。 2016.10.01
  • Clusterflunk stock photo.
    「つぶやき」ができて、ブログが書けないわけがない 2016.01.08

よく読まれている記事

  • JR中央線乗車中に「今、何号車にいるのか」を一瞬で確認する方法 JR中央線乗車中に「今、何号車にいるのか」を一瞬で確認する方法
  • [1分TED]「ムーブメントの起こし方」 デレク・シヴァーズ [1分TED]「ムーブメントの起こし方」 デレク・シヴァーズ
  • SNSで楽しく勉強継続!話題の学習アプリ『Studynote』がすごい8つのポイント SNSで楽しく勉強継続!話題の学習アプリ『Studynote』がすごい8つのポイント
  • [1分TED]「内向的な人のパワー」 スーザン・ケイン [1分TED]「内向的な人のパワー」 スーザン・ケイン
  • 案外知らない3桁の電話番号:117→時報、177→天気予報、171→災害用伝言ダイヤル 案外知らない3桁の電話番号:117→時報、177→天気予報、171→災害用伝言ダイヤル
  • アイコンバッジとフォルダを使って「日にち・気温・降水確率」を一目で確認するiPhoneアプリ3選+α アイコンバッジとフォルダを使って「日にち・気温・降水確率」を一目で確認するiPhoneアプリ3選+α
  • [1分TED]「50万通の秘密」フランク・ウォレン [1分TED]「50万通の秘密」フランク・ウォレン
  • ノマドな方の必需品!Macbook Proが余裕で入るバックパック『ノースフェイス BITE20』がオススメです! ノマドな方の必需品!Macbook Proが余裕で入るバックパック『ノースフェイス BITE20』がオススメです!
  • 初心者でも簡単!iPhoneアプリアイコン風のブログロゴをKeynoteとSkitchでサクッと作る方法 初心者でも簡単!iPhoneアプリアイコン風のブログロゴをKeynoteとSkitchでサクッと作る方法
  • ピンチの時ほどサービス精神で笑いを取ろう!『ウケる技術』の[1分書評] 水野敬也、小林昌平、山本周嗣(著) ピンチの時ほどサービス精神で笑いを取ろう!『ウケる技術』の[1分書評] 水野敬也、小林昌平、山本周嗣(著)

タグ

1分TED 1分書評 21日習慣づけ bangladesh e-Education featured iPad iphone Mac アプリ バングラデシュ ライフハック 和歌山 大阪 奈良 教育開発 滋賀 野球 関西

カテゴリー

アーカイブ

©Copyright2025 みんなの扉を開くカギ.All Rights Reserved.